目次

モデルを回転する

目次

ZBrushでモデル(立体オブジェクト)を回転する手順を紹介します。

手順

ZBrushを起動します。
モデルを回転する:画像1

上部のツールバーの[回転]ボタンをクリックします。
モデルを回転する:画像2

回転ボタンの右隣の[ユニバーサルナビゲーター]のボタンもクリックされている状態になっていることを確認します。
モデルを回転する:画像3

ユニバーサルナビゲーターの緑色の円弧部分をマウスの左ボタンを押してドラッグします。
モデルを回転する:画像4

ドラッグすると、Y軸でオブジェクトが回転します。
モデルを回転する:画像5
モデルを回転する:画像6

ユニバ―サールナビゲーターの赤色の円弧部分をマウスの左ボタンを押してドラッグします。
モデルを回転する:画像7

ドラッグすると、X軸でオブジェクトが開店します。
モデルを回転する:画像8
モデルを回転する:画像9

ユニバ―サールナビゲーターの青色の円弧部分をマウスの左ボタンを押してドラッグします。
モデルを回転する:画像10

ドラッグすると、Z軸でオブジェクトが開店します。
モデルを回転する:画像11
モデルを回転する:画像12

ユニバーサルナビゲーターの白の円の上でマウスの左ボタンを押してドラッグします。
モデルを回転する:画像13

ドラッグするとオブジェクトがスクリーン軸に対して回転します。
モデルを回転する:画像14
モデルを回転する:画像15

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2018-09-30
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.