スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい

スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出す手順を紹介します。

概要:デフォルトの動作

編集可能ポリゴンやポリゴンを編集モディファイヤを適用したジオメトリオブジェクトで、 面の押し出しをし、その後、[エッジからヒンジを上げ]または、 ポリゴンの回転を実行します。面に角度がついた状態が下図です。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像1

この状態で、選択されている面をスマート押し出します。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像2

メインツールバーの[選択して移動]ボタンをクリックしてポリゴンを移動する状態にできますが、移動ギズモの矢印が面の方向ではなく、 地面に対しての方向に向いています。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像3

この状態でZ軸にスマート押し出しすると、上部に押し出されます。希望する動作は面の方向(法線方向)に向かって押し出したいです。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像4

スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出す手順を紹介します。

手順

ローカル座標を利用します。

メインツールバーの[選択して移動]ボタンをクリックしてポリゴンを移動する状態にします。デフォルトではビューの座標系で 移動ギズモが表示されています。メインツールバーの[参照座標系]のドロップダウンリストをクリックします。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像5

ドロップダウンリストが表示されます。リストの[ローカル]の項目をクリックして選択します。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像6
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像7

移動ギズモの向きが、選択面の軸に一致します。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像8

[Shift]キーを押しながらZ軸方向に移動して、スマート押し出しを実行します。面の法線方向に向かって押し出されています。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像9

スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出すことができました。
スマート押し出しで選択した面を法線方向に押し出したい:画像10

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-08
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.