SQL文でフィールドのNULLの値を空文字に変換するコードを紹介します。
データベースのレコードのフィールドがNULLの値のものを空文字列に変更したい場合があります。
この記事では、レコードのフィールドのNULLの値を空文字に変えるSQL文を紹介します。
update (テーブル名) set (対象フィールドの列名)='' where (対象フィールドの列名) is NULL
[対象フィールドの列名]は同じ名前にする必要があります。
次のテーブルを例にします。
id | name | ip |
---|---|---|
1 | ぺんた | 192.168.0.5 |
2 | とりっち | 192.168.0.120 |
3 | もーがん | null |
4 | あひるん | null |
5 | じょにー | 192.168.0.220 |
ip列の null
の値を空文字列に変換したいです。
次のSQL文を作成して実行します。
update UserInfo set ip='' where ip is NULL
SQL文を実行すると、レコードの値は以下の状態に変わります。
id | name | ip |
---|---|---|
1 | ぺんた | 192.168.0.5 |
2 | とりっち | 192.168.0.120 |
3 | もーがん | |
4 | あひるん | |
5 | じょにー | 192.168.0.220 |