目次

笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い

目次

タグの違いによる笑顔の表情の出力の違いを紹介します。

概要

笑顔と一口に言っても色々な笑顔があります。ここではStable Diffusionのプロンプトに使用するタグの違いで、 笑顔の表情がどのように変化するかを紹介します。

タグ

以下のワードのタグを利用します。

タグ 意味 補足
smile ほほえむ
beam 晴れやか
laugh 笑う
guffaw 高笑い
grin 歯を見せて笑
giggle くすくす笑う
chuckle 含み笑い
titter (神経質に)くすくす笑う
simper 作り笑い
smirk (得意そうに)にやにや笑う
smug 自己満足している
sneer あざ笑う
snicker いななく
seductive smile 誘惑的な笑み こちらを参照

プロンプト

以下のプロンプトを利用します。

Prompt
Prompt: 1girl, face, (比較する笑顔のタグ), masterpiece, best quality
Negative prompt: worst quality, low quality, cleavage

単語の意味と出力結果

それぞれの単語の意味と出力結果の紹介です。
出力用のモデルは 7th Anime XL A を利用しています。

smile

  • 意味: 唇が上がり、通常は喜び、親しみ、または礼儀正しさを表す穏やかな表情。ポジティブで、一般的に使われる笑顔
  • ニュアンス: 誠実で温かみのある表現、相手に対して好意的な印象を与えるもの。自然な感情からくる微笑む行為

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像1

一般的な笑顔の出力です。目が若干、細目になります。

beam

  • 意味: 満面の笑み
  • ニュアンス: 光り輝くような、非常にポジティブで幸せな笑顔。誇りや喜びがこもっている

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像2

笑顔の出力にはならず、ビーム光線やビームサーベルが出力されます。「ビーム光線」のイメージが優先されるようです。

laugh

  • 意味: 声を出して笑うこと。一般的に使われる笑いの表現。
  • ニュアンス: 笑顔よりも大きな反応で、ユーモラスな場面や楽しさを表現する

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像3

口が開いた笑いの表情で出力されます。目は閉じている場合が多いです。

guffaw

  • 意味: 大声で笑うこと
  • ニュアンス: 笑い声が大きく、抑えきれないほどの強い反応を示す笑い

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像4

本来の単語の大声でわらう(「げらげら」笑う)の意味はほとんど反映されません。

grin

  • 意味: 歯を見せて笑う笑顔
  • ニュアンス: 幅広い場面で使える中立的またはポジティブな表現で、喜び、楽しさ、ユーモアでの笑いの表情。嬉しいことがあったときや冗談が面白かったときなどの自然な笑顔

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像5

歯を見せた笑顔になります。出力結果によってはいらずらっぽいニュアンスの表情もあります。

giggle

  • 意味: くすくす笑うこと。軽い笑い声
  • ニュアンス: 子供っぽい無邪気な笑い方で、時には恥ずかしさや照れが含まれることがある

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像6

元の単語の「くすくす笑う」はあまり反映されない印象です。しっかり笑った表情での出力が多いです。

chuckle

  • 意味: 小さく笑うこと。くすくすや少し押さえた笑い
  • ニュアンス: 控えめな笑い方で、心の中で楽しんでいる感じを表現する

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像7

元の単語の「小さく笑う」はあまり反映されない印象です。しっかり笑った表情での出力が多いです。

titter

  • 意味: 小声でくすくす笑うこと
  • ニュアンス: 控えめで、時には緊張や恥ずかしさを感じながら笑う

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像8

頬を赤らめて少しだけ笑っている表情が出力されます。

simper

  • 意味: 作り笑いや、気取った笑い方。
  • ニュアンス: 本物ではない、どこか気取った笑顔で、特にお世辞を言うときや恥ずかしさを隠すための笑顔。

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像9

自嘲的に笑っているような表情が出力されます。モデルの特性か、出力画像が若干青白くなります。

smirk

  • 意味: 皮肉や自己満足を込めた笑顔
  • ニュアンス: 少し挑発的で、時に他者を見下しているニュアンスが含まれる

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像10

皮肉さのあるにやにやした笑い顔の表情が出力されます。

smug

  • 意味: 自己満足的で、時に他者に対して優越感を感じているような態度の笑顔
  • ニュアンス: ポジティブな場面というよりは、やや否定的に使われることが多く、自己中心的または他者を見下しているような雰囲気を含む。勝ち誇ったような笑顔や、優位に立っていると感じている

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像11

皮肉さのあるにやにやした笑い顔の表情が出力されます。smirkよりも馬鹿にしている感じが強い印象です。

sneer

  • 意味: 軽蔑や侮蔑を込めた笑い方。明らかに相手を見下している感じが強い表現
  • ニュアンス: 鼻を少し上げるような態度で、口元や顔全体で相手を見下すような表情です。相手に対する敬意がなく、明らかに馬鹿にしている感じが強く出ます

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像12

馬鹿にしている感じの笑い顔が出力されますが、「何言ってるの?」感が強い表情になります。
出力によってはツンデレ系な表情の出力として使えそうなものもあります。

snicker

  • 意味: 人を馬鹿にしたり、悪意のある感じでこっそり笑うこと。にやにや感が強い
  • ニュアンス: 軽い嘲笑や、誰かをこっそり笑う場面で使われます。声をあまり出さずに、小さく笑うという行為が強調されます。

出力結果
出力結果 - 笑顔の表情を出力するプロンプト - タグの違いによる表情の出力の違い:画像13

にやにやした感じの笑顔ではないですが、微笑している表情が出力される場合もあります。なぜか、下半身が出力されるケースが稀にあります。 (モデル自体の特性か、似たスペルの "Knickers" が影響してている可能性があるかもしれません。)

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2023-07-14
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.