向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト

どぅるーどぅー
質問: 向かい合って両手をつないでいるキャラクターの作成
向かい合って両手をつないでいるポーズの画像を作成したいです。どんなプロンプトを記述すればよいでしょうか?

プロンプト

以下のプロンプトを組み合わせます。

タグ 意味 補足
holding hands 手をつなぐ
face-to-face 対面で
forehead-to-forehead おでこどうしを合わせる
dancing ダンスする

プロンプト (補足)

タグ 意味 補足
symmetry 左右対称 左右対称の画像が生成されます。
couple カップル

画像生成結果

次のプロンプトで画像を生成します。

例1

Prompt
Prompt: 1girl, 1boy, holding hands, dancing, upper body, (symmetry:0.7), masterpiece, best quality
Negative prompt: worst quality, low quality

生成結果は下図です。
向かい合って両手をつないでいるポーズの画像が生成できます。ややシンメトリー感が強いです。

Animagine XL v4.0 opt
Animagine XL v4.0 opt - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像1
Nova Anime XL v8.0
Nova Anime XL v8.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像2
WAI-NSFW-Illustrious V14.0
WAI-NSFW-Illustrious V14.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像3

例2

Prompt
Prompt: 1girl, 1boy, holding hands, looking at viewer, standing, from side, feet out of frame, (symmetry:0.2), masterpiece, best quality
Negative prompt: worst quality, low quality

生成結果は下図です。
dancingを含めていないため、ダンス感の無い生成結果になります。

WAI-NSFW-Illustrious V14.0
WAI-NSFW-Illustrious V14.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像4
Nova Anime XL v8.0
Nova Anime XL v8.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像5
Hakushi Mix v1.3
Hakushi Mix v1.3 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像6

補足:腕を前に突き出すポーズ

どぅるーどぅー
質問: 腕を前に出したい
ポーズは生成できたのですが、腕を画面側に突き出して、二人ともカメラ目線になるポーズにしたいです。(ポスターとかでたまに見かけるポーズです。) プロンプトで実現できるでしょうか?

ポーズを細かく指定したい場合は、ControlNetを利用する必要がありますが、 向かい合って手をつないで腕を前に突き出し、画面側に顔を向けるポーズは「石破ラブラブ天驚拳」(せきはらぶらぶてんきょうけん) という名称で有名で、LoRAを利用すると比較的簡単に生成できます。

LoRA

Prompt
Prompt: 1girl, 1boy, couple, SLLT, arm up, looking at viewer, holding hands, masterpiece, best quality, <lora:IL_Sekiha_Love-Love_Tenkyoken:1>
Negative prompt: worst quality, low quality

生成結果は下図です。
プロンプトの"SLLT"が (Sekiha Love Love Tenkyouken)を意味しています。
両手をつなぎ、片方の手を前に突き出しカメラ目線になるイメージで画像が生成できています。

WAI-NSFW-Illustrious V14.0
WAI-NSFW-Illustrious V14.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像7
Nova Anime XL v8.0
Nova Anime XL v8.0 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像8
Hakushi Mix v1.3
Hakushi Mix v1.3 - 向かい合って両手をつなぐポーズを表現するプロンプト:画像9


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-06-14
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.