生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用

rembgを利用して、生成した画像の背景を削除してキャラクターの画像のみを切り出す手順を紹介します。

概要

Stable Diffusionで生成した画像で、キャラクターのみを利用したい場合、背景を削除してキャラクター部分のみの画像を抜き出したいです。
この記事では、rembgを利用して生成した画像から背景を削除する手順を紹介します。

事前準備

rembgをインストールします。インストール手順はこちらの記事を参照してください。

手順

画像を生成します。

生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像1

今回は下図の画像を生成しました。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像2

生成した画像のプレビューエリアの下部のボタンの[Send to extras]ボタンをクリックします。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像3

[Extras]タブが選択され、下図の画面が表示されます。生成された画像が設定された状態になります。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像4

ページを下にスクロールします。[Remove background]のドロップダウンリストボックスをクリックします。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像5

ドロップダウンリストが表示されますので、背景を削除するアルゴリズムを選択します。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像6

[u2net]の項目をクリックして選択します。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像7
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像8

[Generate]ボタンをクリックします。処理が実行され、結果が右側のエリアに表示されます。背景が削除され、キャラクターのみの画像が表示できました。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像9

キャラクターを抽出した画像は、透過PNG画像で取得できます。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像10

背景画像を削除してキャラクターを抽出できました。

アルゴリズムによる結果の違い

[Remove background]のアルゴリズムを変えて結果がどう変わるか確認します。

u2net

背景がきれいに削除できています。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像11

u2netp

後ろ髪部分に背景の削除残りが見えますが、おおむね良好です。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像12

u2net_human_seg

人間のキャラクターのみを抜き出すアルゴリズムです。手に持っているカップが含まれない結果になっています。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像13

u2net_cloth_seg

衣類だけが抽出される結果となりました。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像14

sillueta

きれいに背景が削除できています。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像15

isnet-general-use

後ろ髪部分に若干背景が残っている部分がありますが、おおむね良好です。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像16

isnet-anime

後ろ髪部分に背景が少しだけ残っていますが、おおむね良好です。
生成した画像の背景の削除、キャラクターの抽出 - rembgを利用:画像17

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2023-06-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.